ペトレンコとコパチンスカヤがシェーンベルクのヴァイオリン協奏曲で共演

キリル・ペトレンコは、2017年の客演時に、チャイコフスキーの《悲愴》を指揮しましたが、ここではその交響曲第5番を取り上げました。シェーンベルクのヴァイオリン協奏曲でソロを務めるのは、パトリシア・コパチンスカヤ。旧ソ連圏モルドバ出身の彼女は、現代音楽の紹介にも熱心ですが、1989年にウィーンに移住し、オーストリアの音楽伝統を継承しています。ペトレンコもシベリア出身で西オーストリアで育っており、似た背景を持つ両者の共演となりました。

キリル・ペトレンコが、ベルリン・フィル首席指揮者就任前の最後となるコンサートで、チャイコフスキーの交響曲第5番を指揮しました。ペトレンコは2017年に第6番《悲愴》を指揮していますが、濃厚なロマン性をもつ今回の「第5」も期待に違わぬ 圧倒的な演奏となりました。「終幕のパッセージはまるで悪魔の追放のように鳴り響いた。ホール全体が熱狂し、ペトレンコ就任への期待で満たされた」(『フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング』紙)。前半では、パトリシア・コパチ ンスカヤがシェーンベルクのヴァイオリン協奏曲でソロを披露。旧ソ連圏のモルドバ出身で、現代音楽の紹介にも熱心な彼女は、1989年にウィーンに移住し、オーストリアの音楽伝統を継承しています。ペトレンコもシベリア出身ながらオーストリアで育っているだけに、似た背景を持つ両者の共演に注目が集まりました。

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
キリル・ペトレンコ
パトリシア・コパチンスカヤ

© 2019 Berlin Phil Media GmbH

関連インタビュー

アーティスト

キリル・ペトレンコ 首席指揮者 (2019年より現職)
アルノルト・シェーンベルク 作曲
パトリシア・コパチンスカヤ ヴァイオリン
モーリス・ラヴェル 作曲
ブリュノ・ドルプレール チェロ
ダリウス・ミヨー 作曲
アンドレアス・オッテンザマー クラリネット
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー 作曲

おすすめ映像