第3回レイト・ナイトはフランス、スペインもの&ジョラス

ラトルの「実験小屋」、レイト・ナイト・コンサートの第3回では、ファリャの《ペドロ親方の人形芝居》が演奏されました。ドビュッシーの「フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ」、ベッツィ・ジョラスの作品集では、ベルリン・フィルの第1ソロ・ヴィオラ奏者、マテ・スーチュのソロや、ラトルのピアノをお楽しみいただけます。

ラトルの「実験小屋」、レイト・ナイト・コンサートの第3回です。ファリャの芸風が開花したのは、1907年にフランスに移住し、パリのコスモポリタン的な都市の気風に触れてからと言われていますが、故郷スペインの音楽は彼にとって重要な創作の原泉であり続けました。1923年にパリで初演された《ペドロ親方の人形芝居》は、セルバンテスの《ドン・キホーテ》から着想を得た小オペラで、主人公の騎士は風車ではなく、人形劇場の人形に戦いを挑みます。この愛らしい作品が、サー・サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルのメンバー、及び3人のソリストによって上演されます。

このほか、ファリャが影響を受けたドビュッシーの「フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ」、さらに、フランス人作曲家ベッツィ・ジョラスのヴィオラとピアノのための作品集が取り上げられます。こちらではベルリン・フィルの第1ソロ・ヴィオラ奏者、マテ・スーチュのソロをお楽しみください。

サー・サイモン・ラトル
ベルリン・フィル団員
マテ・スーチュ
ホセ・ミケル・ラモン
フローリアン・ホフマン
シルヴィア・シュヴァルツ

© 2016 Berlin Phil Media GmbH

カテゴリー

アーティスト

サー・サイモン・ラトル 首席指揮者 (在任期間 2002-2018)
クロード・ドビュッシー 作曲
ベッツィ・ジョラス 作曲
マテ・スーチュ ヴィオラ
マヌエル・デ・ファリャ 作曲

おすすめ映像

ヘルプ お問い合わせ
ご利用方法 ニュースレター 教育機関用アクセス ご利用料金 クーポン券
会社情報 ご利用規約 プライバシーポリシー