クラウディオ・アバドがベートーヴェンとメンデルスゾーンを指揮
当演奏会では、クラウディオ・アバドとベルリン・フィルが、管弦楽と合唱を組み合わせたベートーヴェンの合唱幻想曲とメンデルスゾーンの交響曲第2番《讃歌》という2作品を演奏しています。ここでは、アバドと共演を重ねるスウェーデン放送合唱団、エリック・エリクソン室内合唱団がその実力を遺憾なく発揮。ベートーヴェンの作品では同じくイタリア出身の巨匠マウリツィオ・ポリーニが登場し、ピアノ・ソロを務めています。
当演奏会では、クラウディオ・アバドとベルリン・フィルが、管弦楽と合唱を組み合わせたベートーヴェンとメンデルスゾーンの2作品を演奏しています。ここでは、アバドと共演を重ねるスウェーデン放送合唱団、エリック・エリクソン室内合唱団がその実力を遺憾なく発揮。ベートーヴェンの作品では同じくイタリア出身の巨匠マウリツィオ・ポリーニが登場し、ピアノ・ソロを務めています。
ベートーヴェンの合唱幻想曲(1808年)は、有名な交響曲第5番、交響曲第6番とほぼ同時期に作曲されました。管弦楽に合唱を取り入れた手法は、後期の代表作、交響曲第9番《合唱》へと受け継がれています。一方、メンデルスゾーンの交響曲第2番《讃歌》(1840年)は、印刷技術発明400周年を祝う祝典のための作品。交響曲と合唱曲を組み合わせたスタイルには、ベートーヴェンの影響が見え隠れしています。この作品は1958年、ライプツィヒ国際メンデルスゾーン協会の設立を機に再評価され、現在では頻繫に演奏されています。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド
マウリツィオ・ポリーニ
スウェーデン放送合唱団
エリック・エリクソン室内合唱団
© 2002 EuroArts Music International